
Niceness music

観音サイマティクスアート
KANON CYMATICS ART
振動が創る生命の調和
視るだけで整う、サイマティクス・アートによる共鳴の旅
音の波が可視化されるとき
そこには驚くほど調和のとれた幾何学模様が生まれます
このプロジェクトは、音と振動が創り出す「生命の本質」を探求する旅
古代から続く神聖幾何学のパターン、自然のリズム、そして宇宙の調和
サイマティクスは、そのすべてを映し出します
サイマティクス(Cymatics)とは?
目に見えない音の波が物質に与える影響を視覚化する技術です。
18世紀、ドイツの物理学者エルンスト・クラドニが
金属板と砂を使った実験でこの現象を発見しました。
20世紀にはスイスのハンス・ジェニー博士が研究を発展させ、
「サイマティクス」という名称を提唱。
現在では、科学、芸術、医療など幅広い分野で活用されています。
AIやCGでは作り出せない
『自然が持つ純粋な振動』
上にある動画はCGやAIによって作られたものではありません。
水の表面に映る、音の波をとらえた実際の映像です。
Kanon Cymaticsでは、オリジナルのサイマティクススピーカーを使用し
スピーカーの上に設置された水が入ったシャーレに音を振動させる方法で
水を通して様々な音を可視化しています。
人工的な創造が溢れる現代において
『自然が持つ純粋な振動の力』 によって生まれる アートは
私たちにより深い調和と癒しをもたらします。
このプロジェクトでは、特定の周波数や振動がどのように
『人間、動物、植物、さらに は空間そのものに影響を与えるのか』を探求し
水による動く曼荼羅で
『観るだけで整うアート』を目指します。
それは単なる視覚体験ではなく
音の波が持つ「調和の力」によって
私たちの心と身体を再調律するものとなるでしょう。
『宇宙が本来持っている振動の美しさそのもの』
それは、太古の人々が気づいていた「聖なる周波数」の再発見であり
未来に向けた新しい感覚の扉を開くものでもあります。














KANON CYMATICS ART
HARMONIC WAVES
音が紡ぐ水の曼荼羅
Kanon Cymatics Art が手がける
初のサイマティクス・オーディオビジュアル作品。
『HARMONIC WAVES - 音が紡ぐ水の曼荼羅』
独自のサイマティクススピーカーを使用し、
水の振動が生み出す神秘的な幾何学模様を
合計100分以上の
サイマティクスヒーリング音楽映像作品として収めました。
音と映像が完全に同期しており、
それぞれの周波数が作り出す波動が視覚と聴覚の両方で共鳴する、
まったく新しい体験型アートです。
528hzや432hzに通じる特別な周波数、
フィボナッチ数列などの自然界に通じる周波数
脳波を最適な状態に導く周波数など、
約100分間以上の動画コンテンツを収録 。
また、特別に制作された音源もハイレゾ高音質で収録されています。
その他、厳選されたサイマティクスの写真集PDFや
特典映像コンテンツ、ボーナストラックも収録いたしました 。
映像と音楽、合わせて約269分、約23GBの大容量コンテンツを
木製のUSBに収めました。
自然の純粋な振動が描き出す曼荼羅。
視るだけで心と身体が整う、波動が生み出す特別なサイマティクスアート
ぜひご体感ください。



収録コンテンツ(合計269分 23GB)
○ サイマティクス音楽映像作品(合計97分)
1 - 33Hz Harmonic Healing
33hzから拡がる
33分間のリラックスヒーリング用の音と映像がリンクした作品
2 - Neuro Cymatics (脳波サイマティクス)
聴取する事で脳波への影響が科学的に証明されている
Neuro music (ニューロミュージック) ※VIE,Inc
を取り入れた脳波音楽とサイマティクスが融合した
それぞれ5種類の脳波と共振する音楽映像作品
デルタ波 3Hz - 深い眠り-リラクゼーションや深い休息を促進します。
シータ波 7Hz - 浅い睡眠 - リラクゼーションや創造性の向上を促進します。
アルファ波 10Hz - リラックスと覚醒 - ストレスの軽減やリラクゼーションに効果的です。
ベータ波 20Hz - 集中 - 集中力や注意力の向上を促進します。
ガンマ波 - 40Hz - 認知機能の向上や精神的な活性が期待できます。
3 - Natural Harmonics (自然のハーモニー)
1 - フィボナッチ
自然界に広く存在するフィボナッチ数列を取り入れた
リラクゼーションとバランス調整を促す作品
2 - 宇宙バランス
2種類の基本周波数を元に、宇宙のリズムと共振を促す作品
3 - 安定周波数
グランディングに適した、安定した波動と
深い共振を生み出す周波数を使用した作品
○ ヒーリングミュージック(合計97分) 高音質WAV & MP3収録
サイマティクス音楽映像作品で使用している音源を
48kHz24bit の高音質ハイレゾWAV音源と
MP3をそれぞれ9曲づつ収めています。
○ 特典コンテンツ
厳選されたサイマティクスの写真集PDFと
本編に収まりきれなかった作品を収めています。
○ ボーナストラック (約60分)
植物の生体電気信号(パルス)を音楽変換した音楽アルバムが収められています。
○ 各作品の内容解説PDF
各作品の詳細と効果などの説明、
また、528Hzや432Hzを基調とした音達が
なぜ心地良さを生み出しているのかなどを解説しています。

製作者から
私は音楽家として活動し、2014年にアンビエントレーベル 『Niceness Music』を立ち上げました。
自然界からインスピレーションを受け、ヨガや瞑想など、自分自身と向き合うための音楽を制作してきま した。
その過程で 528Hz をはじめとするソルフェジオ周波数に出会い、その響きに強く惹かれました。
しかし、「なぜこれらの周波数が心地よいのか?」
という疑問に対して、様々な情報を調べても納得のいく 答えは見つかりませんでした。
そこで辿り着いたのが サイマティクスでした。しかし、理論だけではその真意を理解できず、自らサイマティクススピーカーを作ることを決意しました。何度も試行錯誤を重ね、ようやく音の波動を素直に 映し出せるスピーカーを完成させました。
そこに映し出されたのは、美しい水の曼荼羅 ── 絶えず変化する振動によって生まれる神秘的な模様で した。
インターネットで見かける静止した画像では伝わらない、生きた波動の美しさに心を奪われました。
この曼荼羅が美しく整った形を見せるには、音の周波数と音量や質、水の量や質、そして器の大きさの 共鳴が完全に調和することが必要です。わずかな変化で形は大きく変わりますが、そのバランスが整っ たとき、黄金比に基づく様な神秘的な曼荼羅が現れるのです。
この関係性こそ、私が特に重要だと考えるポイントとなりました。
どんなに美しい周波数を奏でても、受け取る側の「器」が合っていなければ、共鳴は生まれません。
美しい曼荼羅を映し出すためには、「発信する側」と「受け取る側」の間にある関係性を整えることが 必要なのです。
これは、あらゆるものに通じる「振動が創る宇宙の調和」のメッセージだと感じています。
この関係性を理解することで、ヒーリングやアート、人間関係など、さまざまな領域で、調和を生み出すヒントになることでしょう。
周波数は、Hz(ヘルツ)という単位により、人々にわかりやすく示されていますが、実はそれは無限に存在しています。528Hzなどを探っていくと、確かに調和を取りやすい周波数は存在する様です。
ただ、『どの周波数が良いかではなく、どんな周波数でも関係性を整えれば、調和への道が開けるので はないか?』
今の私にはそんな思いがあります。
この無限に存在する『宇宙の波の探究』を、皆さんと一緒に紐解いていけたら嬉しいです。
田中 圭吾

個人でのご利用・サロンなど商用でのご利用につきまして
本作品は、ご自宅での個人利用から、サロンやヒーリングスペースでの商用利用まで、目的に応じたライセンスをご用意しております。それぞれの用途に適したプランをご確認のうえ、ご希望に合ったライセンスをご選択ください。
項目 | 個人利用 | サロン・商用利用 |
---|---|---|
価格 | 11,000円 (税込) | 25,000円 (税込) |
使用範囲 | 個人使用のみ | サロン・施術・クラスで使用可能 |
店舗・施設内での使用 | 不可 | 可能 |
商業上映・二次利用 | 不可 | 不可 |
特典 | +約6分間の特別映像 |
詳しくは右の書類で確認できます
注意事項及びライセンス・利用規約につきまして
体調や周囲への影響
-
光過敏性てんかんのリスク 映像に点滅や波のような動きが含まれる場合、光過敏性てんかんの発作を誘発する可能性があります。過去に発作 を経験したことがある方、または光に敏感な方は慎重に視聴してください。
-
長時間の視聴による疲労 繰り返しのパターンや振動による視覚的・聴覚的な刺激は、長時間視聴すると目の疲れや軽いめまいを引き起こす ことがあります。適度な休憩を取りながら楽しんでください。
-
特定の周波数が心身に影響を与える可能性があります。音量を過度に上げないようにし、自分にとって心地よいレベル (ご自身の中で調和の取れた曼荼羅が描かれる様な音量 )で再生してください。
著作権について
本作品(映像、音声、画像データおよび付随するすべてのコンテンツ)の著作権は、製作元である [Niceness music LLC]
に帰属します。以下の行為は禁止とさせていただきます。
-
本作品の商用二次利用(例:販売、商業上映会、配信、教材としての利用など)
-
本作品の一部または全部の無断複製、改変、再配布、転売
-
インターネット上への無断アップロード(動画サイト・SNS等を含む)
-
その他、著作権法に違反する行為
商業上映や二次利用につきましては以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
USBに納められている内容解説PDF、最下部に記載されておりますコードをご入力ください。